しおり機能
レコログ機能で録画した録画データの任意の場所にしおりを付けることができ、自身のレコログに作成されたしおりをリアルタムで確認できます。
デジタルOJTしおり機能
しおり機能とは
商談中の会話をテキスト検索でき、指定の箇所からピンポイントで再生することが可能です。
競合の名前や重要なキーワードを話しているシーンだけをピンポイントでまとめて確認することで、商談の確認にかかる時間を短縮できます。
また、自分のレコログに対し、作成されたしおりを一覧で確認でき、
しおり作成・更新の通知をリアルタイムで受け取ることもできます
利用方法
しおりの作成方法
1. レコログのを再生し任意の場所で「しおり作成」を押すと作成する事ができます
2. 「しおり一覧」のタブからしおりが確認でき、コメントを入力することもできます
3. しおりに適したスタンプを押すことができます。
4. 右下のボタンを押すことでしおりを付けた箇所から再生できるURLがコピーされます
自分のレコログにつけられたしおりの確認方法
1. 未読のしおりがあると、しおり通知にバッジが表示されます
2. しおりの作成者や作成された日時を確認することができます
3. フィードバック内容が表示されます
4. しおりを選択すると、該当の箇所から再生することができます。